BLOG ブログ

「独立開業する」ということ

令和2年度「行政書士試験」について。

私が行政書士試験に合格したのが、平成28年度。
恥ずかしい話し、今でこそ、開業して偉そうにしてますが・・・
実は、5回受験して、やっと合格できました。
飲食業界でランチから24時まで拘束されて、深夜から勉強を始める・・・
まあ、5回目でも「よく合格できた!」と言うべきか・・・
春先にあった色々な国家資格の受験日程は、秋口にずれ込んだりしていましたが、
もともと、11月の第2日曜日が定例であった行政書士試験は、日程に変更なく行われるようです。

今年度試験の詳細は、こちらです「一般財団法人行政書士試験研究センター」

行政書士試験「受験勉強時代」

独学で試験勉強を始めたのが、41歳になってから。
最初は、本屋で基本書と過去問を購入。
「まあ、これで合格できたら、儲けもの」くらいの軽い気持ちでのスタートでした。

1回目の受験は、当然「失敗」。
当然と言えば当然の結果でしたが、一応、悔しい自分。

ならば、と2回目のチャレンジ!
こんどこそと、勉強量を増やし、本腰を入れて勉強したつもりで挑んだ2回目。
結果、「失敗!」もう、独学ではどうにもならない・・・

最初は「受かれば儲けもの」くらいの軽い気持ちでスタートしたものが、
もう後には退けない、何が何でも合格しなくては・・・といつの間にやら、すっかりやる気モードに。
で、3回目の受験は、「独学」を諦め、「〇ーキャン」を使って受験勉強を開始。
不合格発表から約10日後に、「〇ーキャン」の通信講座を申込。
数日後には、テキストが手元に到着。

これで、今度こそ、行ける!!!と思っていたのですが、
結果、「大失敗!」
しかも、この年は、試験自体の難易度が高く、「合格点」に補正措置がはいり、
通常180点/300点満点で合格のところ、この年は166点で合格となるイレギュラーな年。
私の結果は「大失敗」。過去最低の点数を叩き出しました。

後に退けない自分は、「どうすれば合格できるのか?」を必死に考えます。
受験の為の勉強は止めます。自分の独立開業の為の手段が、「合格」であって、
「合格」が目的ではないことをハッキリと意識することになりました。

勉強自体は、楽ではありませんでしたが、「自分の将来の為」と思えば、
辛い勉強も何とか乗り越えてこれました。

4回目の受験の時、本番直前に娘が胃腸炎になり、そのをもろに貰った自分が
「体調最悪」「勉強準備万端」で受験。
結果、「体調最悪」の勝ち➡失敗。

リベンジを誓い、5回目の受験で「合格」です。

独立開業に一番必要なもの「絶対やる」

業種は様々、実に色々なものがあります。
私も、様々な分野で独立開業される方々のお手伝いをさせていただいできました。
そんな中で感じた「独立開業に一番必要なもの」。

それは、開業準備をしている、ご本人に
「絶対に独立開業する!」
という気持ちなんだなと、感じています。

開業前には、様々なことが発生しますが、「絶対にやる」と言う意志があれば、
何があっても、やり遂げることができるようです。
これが、独立に必要なことであり、開業後長く続く秘訣なのだろうなと、
感じてやまない今日この頃です。